御守り
[病気平愈]のお守りについて
成田山にはいろいろな「お守り」があります。
有名な御守りとしては、仁王門の棟梁辰五郎にまつわる「身代御守」があります。
また新勝寺の勝にちなんだ「勝御守」も、このお守りは
東日本大震災の復興を応援しています。
家族や知人友人が病気や入院した時には、
病気が早くなおります様に又完治します様にと
「病気平愈」(びょうきへいゆ)のお守りがあります。
この「病気平癒」のお守りについて、今日は平愈の[愈]に注目しました。
このお守りを良く見ると「病気平癒」ではなく「病気平愈」となっています。
平癒(へいゆ)の「ゆ」の漢字には、疒(やまいだれ)がありません。
即ち病(やまい)が無いのです。
最初は中国の漢字を使用しているのだと思っていましたが、
これにはもっと深い意味がありました。
やまいだれ(疒)が無い。病が無い(疒が無い・病が無い)
ちょっとシャレていませんか?
[平癒]とは
病気が治ること。全快。
病が癒えて何事もない状態に回復すること。病気が全快すること。
左は成田山の病気平愈の御守りです。右は他の社寺の病気平癒の御守りです。
やまいだれがない平愈を使用しているのは成田山だけでしょうか?
成田山の[病気平兪御守]
おみくじ
成田山の「おみくじ」の特徴は
大吉 吉 半吉 小吉 末吉 末小吉 凶
***七段階***
大凶がない又小吉が半吉より順位が低い
最近「大大吉」のおみくじが話題になりました。
大吉では満足出来ないのでしょうか?
おみくじを読んだ後あなたはどうしますか?
「おみくじ納めどころ」に結んでいる方を多く見かけます。
家に持ち帰る方は、ほとんどいないようです。
成田山のおみくじの一番下には
「おみくじはお持ち帰りになり、願いがかなったのち、
納めにお参りされることが正しい古来の習わしです。」
結ぶ派か? 持ち帰り派か? これからあなたはどうしますか?
同じ吉でも番号が異なると
内容も異なります
裏面には英語中国語韓国語が
記入されたおみくじもあります
*****嬉しい嬉しいおみくじ*****
不安多き世相の為か、最近は「大吉」の上に「大大吉」や「凶」をなくしたりと、
運勢を占う人の幸福感を高めています。
京都市伏見区の城南宮のおみくじの[大大吉]には
方位の運勢は「八方障りなし」願い事は「前途開け大願成就すべし」
また伏見稲荷大社のおみくじには
「大大吉」のほかに「向大吉」「凶後大吉」などがあるそうです。
凶後大吉とあれば、希望を持って頑張れますね。
絵 馬
国際色豊かな成田山の絵馬
光明堂では、何と言っても[恋愛成就絵馬]
「愛染明王に良き恋人が見つかりますようにと!」
絵馬を奉納し堂内に入り愛染明王に手を合わせましょう。
出世を望む方は、出世稲荷で絵馬を奉納いたしましょう。
名刺を忘れないように!