セットバックされ広くなった参道
***探してみよう自分の十二支***
セットバックされて広くなった
歩道には十二支の石像があります。
自分の十二支を探して
横に書かれている
「生まれ歳の守り本尊」を
確認してはいかがでしょうか?
[酉 守り本尊 不動明王]
成田駅から薬師堂迄は、セットバックされて歩道も広くなっています。
薬師堂から総門までは下り坂で以前と変わらづ道幅は狭いが、
十数年前電線を地中化して、9本あった電柱を取り除いた。
それ故両側には昔ながらの趣のあるお店が立ち並んでいる。
「景観を損ねる電飾看板や街路灯もなくしています」
成田市にはウナギの店が60数店あるそうです。
参道を歩くと、ウナギのかば焼きの匂いでお腹がグーグーーーー
通常駅からは十数分で総門に到着です。しかし
正月三が日は、混雑の為、総門まで一時間ほどかかる時もあります。
アクセスフリー成田
参道は成田山参詣者の為にWiFi環境が整っています。
成田観光館で情報をゲットしよう。
ここで参道の地図や成田山境内地図を貰いましょう。
入館料 無料
■ 開館時間 【 6月~9月:午前10時~午後6時 】
【 10月~5月:午前9時~午後5時 】
■ 休館日 毎週月曜日 及び、年末(12月29日~31日)
(但し月曜日が休日にあたる場合は火曜日、
連休の場合は連休最終日の翌日)
■ 電話 0476 - 24 - 3232
ティーセレモニー
外国の方々に茶道を楽しく体験していただくイベント。
開催日時 毎週木曜 午前10時30分~12時
日本の香りをあなたに
琴、書道、着付け、茶道といった日本の文化を
外国の方々に体験していただけるイベント
開催日時 毎月第3火曜日 午前10時~正午 、午後1時~午後3時
成田参道を格安人力車でどうぞ!
テレビ朝日の「人生の楽園」でも取り上げられた
相川照雄さんは、有名人
料金は500円/1人 1000円/2人です。
店主 相川照雄
〒286-0041 千葉県成田市飯田町607-6
電話 0476-27-1667
携帯 080-5081-3325
[まちかどふれあい館]にて、無料の着物を着て
参道を歩く外国人(お二人はバンコクから来日)
毎週水曜と金曜の午前10時~午後3時
着物から小物まで全て無料で貸してくれます。
勿論着付けもしてくれます。
外国人のお友達をご案内する時は利用してはいかがでしょうか?
女流俳人[三橋鷹女]の像
薬師堂前にあります。
三橋鷹女の身長は160cmです。当時の女性としては、大きい方ですね。
成田山総門から薬師堂迄の参道は60年程前は小さい石畳であった。
2018年頃アスファルト舗装からまたまた大きめの石畳となる。
以前はレンガぐらいの大きさの石畳でしたが、現在は・・・
薬師堂から総門までの坂道は、道幅は狭いが風情のある街並みです。
昭和10年(1935年)に建てられた、 三階建ての大野屋が見えます。
大野屋は望楼付きで三階には114畳の能舞台付きの大広間があります。
延命院旧跡
(上部は市川宗家の定紋三升)
七代目市川團十郎が
奢侈禁止令により
江戸十里四方所払の刑に処された時
この奥にあった延命院に
七カ月余寓居した。
延命院旧跡は、ひしや旅館と江戸久の間にあります。
成田駅から成田山迄の参道は、市と商店街が協力して景観を守っています。
電線電話線等の地中化 セットバック事業
ファサード整備事業 街灯の高さを低くする
ネオンサインなど電飾看板をしない等々
この様な努力が、むくわれ平成17年「美しいまちなみ優秀賞」を受賞
セブンイレブンの看板の色もこんな色に!